パワプロの事で知りたい事や紹介したい事を書き込んで下さい 誰でも参加OKですので宜しくお願いします。 フレンド募集もOK! パワプロの事ならなんでもOKですが、楽しい掲示板にしたいので、批判誹謗中傷はお控え下さい。
> > リモートだと1プレイ3時間かかるので(笑)、私が考えている概略はこんな感じです。
> > あとは大西さん、追記・訂正をお願いします。笑
> >
> > 攻略ルート
> > ・長宗我部を倒す(奥にいても倒しに行く。野手なら後回し)
> > ・伊達を倒しに北上、道中にいる大名・武将は倒しながら行く(ただし、筋力を集中して稼げるところにいた場合は、通り道じゃない限りセク4で倒しに行く)
> > ・南下しながら、大名・武将の打倒を最優先(登用不可の大名・武将は後回し)して、寄り道はしない(野手の場合は敏捷を稼げる箇所もなるべく温存)。
> > (尊厳の書や一挙両得の書を大名・武将がもっていなければ後回し。大名・武将打倒の通り道ならもちろんゲット!)
> > ・一斉蜂起は7月3週か1週
> >
> > 共通意識
> > ・メダルはセク2後半くらいから育てることを意識する(モブは回収、武将・大名は育てる)
> > ・モブが育てたい筋力や敏捷のメダルを持っている場合は回収してしまい、精神や技術のメダルをつけるように立ち回り(攻略先を刀や忍の多い箇所にする)、大名・武将に育てないメダル(筋力や敏捷)がつく状況を作る。
> > ・計略はガンガン使って1ターンで攻略を目指す(投手の場合は1つ&メンタルもあり)
> > ・育ったメダルは目安として、タッグで700以上、ノータッグで900を超えたら踏む(それ以外は踏まずに勝てるところを目指す)
> > ・セク2までは勝てれば良い、セク3以降は圧勝(できれば9-0)できる先を優先する
> > →ドンピシャで育てば(上手く配分されれば)100くらいだったメダルが一気に900くらいになることもある。
> >
> >
> > こんな感じですが、特に中盤以降の攻略ルートは、サクセスごとに変わってくるので、臨機応変な対応が必要な感じです。
> > 考えることが多いし、時間はかけただけのリターンは期待できますが、非常に疲れます。笑
>
>
> 長文に渡り、ご説明ありがとうございます。
> 意識を変えて、頑張ってみます。
> そもそも、そこに至るまでの序盤の立ち回りや、『この場合、どの練習踏んだらいいか?』等の初歩的な段階で理解してません (笑)
> 時間が掛かる!と言うのは、ターン毎に考える。って意味ですよね?
> ネモさんのYouTube見ると、何かを変えて居る様に見えるんですが・・・
> 何をやってるか意味不明です(笑)
>
毎ターン1~2手先を読んで思考の連続です。疲れます(笑)
そして電卓も使います。(^_^;)
私はりょーつーさんの解説動画が秀逸だと思いますよ。
理解して時間をかければ確実に強くなれるのでがんばって下さい!(寝不足&目が悪く成らない程度に)
> > > > やっと凡才でもPG7先発が作れたんですが、大西さんは何を特に重視されてますか?
> > > >
> > >
> > > 凡才PG7凄いですね!!
> > > これパワチャンでやってれば100位以内も射程圏ですよ。
> > >
> > > このレベルだと教えることは無さそうですが
> > > 投手の場合だと招集1つだけ使ってメンタル踏むみたいな動きを結構したりしますね。
> > > コツイベが出てて尚且つメダル回収少ない時はかなりお得ですね。
> > > 後は、メダル調整なんかもしてます。
> > > なるべくモブの筋力メダルは取り上げて大名武将に行き渡りやすくしたり、例えば変化メダルを2人しか持ってない状況で弓畑を攻めたりすると一気に高レベルが期待出来ます。ハマってる時はセク3中盤辺りにはレベル4や5がちらほらあります。
> >
> > ご教示ありがとうございます!!
> > やっぱり誰がどのメダルをどのくらい持っているかを把握しているのとしていないのでは全然メダルの育ち方が変わってきますよね。
> > 理屈はわかってはいるのですが、ただでさえ時間かかるのに、そのメモまでしてたら、1サクセス3時間とかかかってもおかしくないので、私はもう「えいや!」の感覚でやっちゃっています。^^;
> >
> > 今回も休むを2回使いましたし、凡才でしたし、休むを使わないくらいハマって、天○でしっかり時間かけてやったら・・・と思うと、伸びしろは十分ありますが、時間かかるのが一番のネックです。
> > やっていて楽しいですけど、深夜帰宅してからの2垢分はもう睡眠時間がやばいです。笑
> >
> > その上でさらにダンジョンでのプレイが必要とか、もう私には絶対に無理そうですが、義経さん、どのくらいの装備を持っていて、どのくらいの時間かりましたか?
> > 私はレシピ9までしか持ってないはずですし、もう諦めかけていますけど、希望はあるでしょうか?笑
> >
>
> 装備=一応ガチ育成出来るレベルだと自分では思っております。
>
> 時間=17周(①③②①③③①②③①②①②③②②①=○内は1周ドロップ枚数)+1周(ドロップ無)で18週×15分(1周の時間約)としても4時間半ぐらいですかね?
>
> 希望=初級・中級は問題ないと思いますが、上級の3はかなりキツいかなと思います。ひょっとしたら良いスキルを所持していればチャンスがあるかもしれません。
>
> 個人的見解で申し訳ございません。
ありがとうございます!
クリアした人の意見は非常に参考になりました!
手持ちの開放次第でどこまでやるか、時間と相談ですね。(^_^;)
> > 装備=一応ガチ育成出来るレベルだと自分では思っております。
> >
> > 時間=17周(①③②①③③①②③①②①②③②②①=○内は1周ドロップ枚数)+1周(ドロップ無)で18週×15分(1周の時間約)としても4時間半ぐらいですかね?
> >
> > 希望=初級・中級は問題ないと思いますが、上級の3はかなりキツいかなと思います。ひょっとしたら良いスキルを所持していればチャンスがあるかもしれません。
> >
> > 個人的見解で申し訳ございません。
>
> ダンジョンが主の頃、義経さんやa.yさんに良くご教授して頂いた記憶が有ります。
>
> 今回のクイバタ目当てで、わたしもモンスト限定ルートやってますが、そもそもダンジョンがダメだったので、弱いです。(笑)
> 初級はクリア出来ますが、中級の強敵で撃沈されます。
> 初級のみで、PRとRを一枚ずつ取れましたが、その後、5回連続で何も貰えません(初級のみ)。
> 初級のみでは、もう貰えないのですか???
>
> PS
> a.yさんはダンジョン復活されてますか?
>
>
復活はしてますが、流石に取りに行く気力はありません…完全にやり方忘れちゃってるし、基本的に上級でも確定ドロップでは無かったのでひたすらストレスが貯まるw
仮に5020に出来たとして使うかと言われると…?マークしか浮かばないかなと。
> 装備=一応ガチ育成出来るレベルだと自分では思っております。
>
> 時間=17周(①③②①③③①②③①②①②③②②①=○内は1周ドロップ枚数)+1周(ドロップ無)で18週×15分(1周の時間約)としても4時間半ぐらいですかね?
>
> 希望=初級・中級は問題ないと思いますが、上級の3はかなりキツいかなと思います。ひょっとしたら良いスキルを所持していればチャンスがあるかもしれません。
>
> 個人的見解で申し訳ございません。
ダンジョンが主の頃、義経さんやa.yさんに良くご教授して頂いた記憶が有ります。
今回のクイバタ目当てで、わたしもモンスト限定ルートやってますが、そもそもダンジョンがダメだったので、弱いです。(笑)
初級はクリア出来ますが、中級の強敵で撃沈されます。
初級のみで、PRとRを一枚ずつ取れましたが、その後、5回連続で何も貰えません(初級のみ)。
初級のみでは、もう貰えないのですか???
PS
a.yさんはダンジョン復活されてますか?
> リモートだと1プレイ3時間かかるので(笑)、私が考えている概略はこんな感じです。
> あとは大西さん、追記・訂正をお願いします。笑
>
> 攻略ルート
> ・長宗我部を倒す(奥にいても倒しに行く。野手なら後回し)
> ・伊達を倒しに北上、道中にいる大名・武将は倒しながら行く(ただし、筋力を集中して稼げるところにいた場合は、通り道じゃない限りセク4で倒しに行く)
> ・南下しながら、大名・武将の打倒を最優先(登用不可の大名・武将は後回し)して、寄り道はしない(野手の場合は敏捷を稼げる箇所もなるべく温存)。
> (尊厳の書や一挙両得の書を大名・武将がもっていなければ後回し。大名・武将打倒の通り道ならもちろんゲット!)
> ・一斉蜂起は7月3週か1週
>
> 共通意識
> ・メダルはセク2後半くらいから育てることを意識する(モブは回収、武将・大名は育てる)
> ・モブが育てたい筋力や敏捷のメダルを持っている場合は回収してしまい、精神や技術のメダルをつけるように立ち回り(攻略先を刀や忍の多い箇所にする)、大名・武将に育てないメダル(筋力や敏捷)がつく状況を作る。
> ・計略はガンガン使って1ターンで攻略を目指す(投手の場合は1つ&メンタルもあり)
> ・育ったメダルは目安として、タッグで700以上、ノータッグで900を超えたら踏む(それ以外は踏まずに勝てるところを目指す)
> ・セク2までは勝てれば良い、セク3以降は圧勝(できれば9-0)できる先を優先する
> →ドンピシャで育てば(上手く配分されれば)100くらいだったメダルが一気に900くらいになることもある。
>
>
> こんな感じですが、特に中盤以降の攻略ルートは、サクセスごとに変わってくるので、臨機応変な対応が必要な感じです。
> 考えることが多いし、時間はかけただけのリターンは期待できますが、非常に疲れます。笑
長文に渡り、ご説明ありがとうございます。
意識を変えて、頑張ってみます。
そもそも、そこに至るまでの序盤の立ち回りや、『この場合、どの練習踏んだらいいか?』等の初歩的な段階で理解してません (笑)
時間が掛かる!と言うのは、ターン毎に考える。って意味ですよね?
ネモさんのYouTube見ると、何かを変えて居る様に見えるんですが・・・
何をやってるか意味不明です(笑)
>
> > > やっと凡才でもPG7先発が作れたんですが、大西さんは何を特に重視されてますか?
> > >
> >
> > 凡才PG7凄いですね!!
> > これパワチャンでやってれば100位以内も射程圏ですよ。
> >
> > このレベルだと教えることは無さそうですが
> > 投手の場合だと招集1つだけ使ってメンタル踏むみたいな動きを結構したりしますね。
> > コツイベが出てて尚且つメダル回収少ない時はかなりお得ですね。
> > 後は、メダル調整なんかもしてます。
> > なるべくモブの筋力メダルは取り上げて大名武将に行き渡りやすくしたり、例えば変化メダルを2人しか持ってない状況で弓畑を攻めたりすると一気に高レベルが期待出来ます。ハマってる時はセク3中盤辺りにはレベル4や5がちらほらあります。
>
> ご教示ありがとうございます!!
> やっぱり誰がどのメダルをどのくらい持っているかを把握しているのとしていないのでは全然メダルの育ち方が変わってきますよね。
> 理屈はわかってはいるのですが、ただでさえ時間かかるのに、そのメモまでしてたら、1サクセス3時間とかかかってもおかしくないので、私はもう「えいや!」の感覚でやっちゃっています。^^;
>
> 今回も休むを2回使いましたし、凡才でしたし、休むを使わないくらいハマって、天○でしっかり時間かけてやったら・・・と思うと、伸びしろは十分ありますが、時間かかるのが一番のネックです。
> やっていて楽しいですけど、深夜帰宅してからの2垢分はもう睡眠時間がやばいです。笑
>
> その上でさらにダンジョンでのプレイが必要とか、もう私には絶対に無理そうですが、義経さん、どのくらいの装備を持っていて、どのくらいの時間かりましたか?
> 私はレシピ9までしか持ってないはずですし、もう諦めかけていますけど、希望はあるでしょうか?笑
>
装備=一応ガチ育成出来るレベルだと自分では思っております。
時間=17周(①③②①③③①②③①②①②③②②①=○内は1周ドロップ枚数)+1周(ドロップ無)で18週×15分(1周の時間約)としても4時間半ぐらいですかね?
希望=初級・中級は問題ないと思いますが、上級の3はかなりキツいかなと思います。ひょっとしたら良いスキルを所持していればチャンスがあるかもしれません。
個人的見解で申し訳ございません。
まあこんなもんでしょう。この辺の順位でもカウントされるってアクティブ勢多いんだなぁ…。
一足先に20まではクリアしたけど、弾道1パワーFの川星に本塁打三本とか悪意しか無いわこんなんw
> > 戦国は時間をかければ強い選手が出来るので良いのですが、平日に2垢分やるのには完全に不向きで毎日疲れます。
> >
> わお!
> おめでとうございます(^^)
> タケルさんも、完全体への道に入ってしまいましたね(笑)
>
> 戦国はセク3で5000点とかです(爆笑)
> ヤバイ奴なんです 泣
>
> リモートで指導して下さい m(._.)m
>
ありです!
リモートだと1プレイ3時間かかるので(笑)、私が考えている概略はこんな感じです。
あとは大西さん、追記・訂正をお願いします。笑
攻略ルート
・長宗我部を倒す(奥にいても倒しに行く。野手なら後回し)
・伊達を倒しに北上、道中にいる大名・武将は倒しながら行く(ただし、筋力を集中して稼げるところにいた場合は、通り道じゃない限りセク4で倒しに行く)
・南下しながら、大名・武将の打倒を最優先(登用不可の大名・武将は後回し)して、寄り道はしない(野手の場合は敏捷を稼げる箇所もなるべく温存)。
(尊厳の書や一挙両得の書を大名・武将がもっていなければ後回し。大名・武将打倒の通り道ならもちろんゲット!)
・一斉蜂起は7月3週か1週
共通意識
・メダルはセク2後半くらいから育てることを意識する(モブは回収、武将・大名は育てる)
・モブが育てたい筋力や敏捷のメダルを持っている場合は回収してしまい、精神や技術のメダルをつけるように立ち回り(攻略先を刀や忍の多い箇所にする)、大名・武将に育てないメダル(筋力や敏捷)がつく状況を作る。
・計略はガンガン使って1ターンで攻略を目指す(投手の場合は1つ&メンタルもあり)
・育ったメダルは目安として、タッグで700以上、ノータッグで900を超えたら踏む(それ以外は踏まずに勝てるところを目指す)
・セク2までは勝てれば良い、セク3以降は圧勝(できれば9-0)できる先を優先する
→ドンピシャで育てば(上手く配分されれば)100くらいだったメダルが一気に900くらいになることもある。
こんな感じですが、特に中盤以降の攻略ルートは、サクセスごとに変わってくるので、臨機応変な対応が必要な感じです。
考えることが多いし、時間はかけただけのリターンは期待できますが、非常に疲れます。笑
> > やっと凡才でもPG7先発が作れたんですが、大西さんは何を特に重視されてますか?
> >
>
> 凡才PG7凄いですね!!
> これパワチャンでやってれば100位以内も射程圏ですよ。
>
> このレベルだと教えることは無さそうですが
> 投手の場合だと招集1つだけ使ってメンタル踏むみたいな動きを結構したりしますね。
> コツイベが出てて尚且つメダル回収少ない時はかなりお得ですね。
> 後は、メダル調整なんかもしてます。
> なるべくモブの筋力メダルは取り上げて大名武将に行き渡りやすくしたり、例えば変化メダルを2人しか持ってない状況で弓畑を攻めたりすると一気に高レベルが期待出来ます。ハマってる時はセク3中盤辺りにはレベル4や5がちらほらあります。
ご教示ありがとうございます!!
やっぱり誰がどのメダルをどのくらい持っているかを把握しているのとしていないのでは全然メダルの育ち方が変わってきますよね。
理屈はわかってはいるのですが、ただでさえ時間かかるのに、そのメモまでしてたら、1サクセス3時間とかかかってもおかしくないので、私はもう「えいや!」の感覚でやっちゃっています。^^;
今回も休むを2回使いましたし、凡才でしたし、休むを使わないくらいハマって、天○でしっかり時間かけてやったら・・・と思うと、伸びしろは十分ありますが、時間かかるのが一番のネックです。
やっていて楽しいですけど、深夜帰宅してからの2垢分はもう睡眠時間がやばいです。笑
その上でさらにダンジョンでのプレイが必要とか、もう私には絶対に無理そうですが、義経さん、どのくらいの装備を持っていて、どのくらいの時間かりましたか?
私はレシピ9までしか持ってないはずですし、もう諦めかけていますけど、希望はあるでしょうか?笑
> > > めんどくさかったです(笑)
> >
> > お疲れ様です(笑)
> > 何lvまで解放出来ましたか?
>
> クイバタPSRをですよね?
>
> まだミキサーガチャでPSR取れてませんが、逆にPSRの解放の方法は直が良いですか?
私は直で入れましたが、ダンジョンでrprを回収されてるのであれば一体+5にしていきますかね。
> > > > お疲れ様でした。
> > > > この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
> > > >
> > >
> > > 相変わらず凄いです。
> > > 私は一度で良いから最後の壁の前に立ってみたいです(笑)
> >
> > ありがとうございます!
> > また来シーズン再トライします(笑)
> >
> 大西さんと約100倍違いの順位でした(笑)
大健闘されてますね!
次は1000位以内目指しましょう!
> > > > お疲れ様でした。
> > > > この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
> > > >
> > >
> > > 相変わらず凄いです。
> > > 私は一度で良いから最後の壁の前に立ってみたいです(笑)
> >
> > ありがとうございます!
> > また来シーズン再トライします(笑)
> >
>
> 大西さんと約100倍違いの順位でした(笑)
> > めんどくさかったです(笑)
>
> お疲れ様です(笑)
> 何lvまで解放出来ましたか?
クイバタPSRをですよね?
まだミキサーガチャでPSR取れてませんが、逆にPSRの解放の方法は直が良いですか?
> > > お疲れ様でした。
> > > この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
> > >
> >
> > 相変わらず凄いです。
> > 私は一度で良いから最後の壁の前に立ってみたいです(笑)
>
> ありがとうございます!
> また来シーズン再トライします(笑)
>
大西さんと約100倍違いの順位でした(笑)
> > お疲れ様でした。
> > この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
> >
>
> 大西さん、相変わらずすごすぎます。
> 私はノルマの育成3人、プレイ5回で
力尽きて1万位くらいでした。
> 今回は時間がまるでなかったです。(T_T)
>
>
> 戦国投手をやっていて、やっぱり体力キープがキツイですが、野手よりタッグが発生しやすいので後半伸びる感じはしました。
> ただ、ガチ育成だと招き猫が必須になるので、回復アイテムはカロバーのみなのがキツイです。
>
> やっと凡才でもPG7先発が作れたんですが、大西さんは何を特に重視されてますか?
>
凡才PG7凄いですね!!
これパワチャンでやってれば100位以内も射程圏ですよ。
このレベルだと教えることは無さそうですが
投手の場合だと招集1つだけ使ってメンタル踏むみたいな動きを結構したりしますね。
コツイベが出てて尚且つメダル回収少ない時はかなりお得ですね。
後は、メダル調整なんかもしてます。
なるべくモブの筋力メダルは取り上げて大名武将に行き渡りやすくしたり、例えば変化メダルを2人しか持ってない状況で弓畑を攻めたりすると一気に高レベルが期待出来ます。ハマってる時はセク3中盤辺りにはレベル4や5がちらほらあります。
> > お疲れ様でした。
> > この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
> >
>
> 相変わらず凄いです。
> 私は一度で良いから最後の壁の前に立ってみたいです(笑)
ありがとうございます!
また来シーズン再トライします(笑)
> > > > 以前、めちゃくちゃ欲しかったキャラ。
> > > > フレマラして50をお借りしてた頃が懐かしいです(笑)
> > > >
> > > > ただ、SRの方がいいです(笑)
> > > > SRですら、39の中途半端な状態です。
> > > >
> > > >
> > >
> > > さすがの引きですね!
> > > おめでとうございます!
> > >
> > > そして次は覚醒を含めた完全体への道…ですね!(笑)
> > >
> >
> > ありがとうございます(^^)
> > 50無理でしょうし、覚醒キライです(笑)
> > ヤメて欲しいです!このシステム!
> >
> > タケルさん流石です。戦国意味不明です。
> >
> > あ!私のアカウントはガチャ運が少し良くなっている分、サクセスが上手く行かない様に設定されている様です(笑)
> >
> >
>
> たかさん、ヤバいです。
> 私も先ほどスタートアップラインに立ってしましました(・_・;)
> モンストガチャはいままで一切引いてないので、素材はもらったものしかありません。笑
>
> 戦国は時間をかければ強い選手が出来るので良いのですが、平日に2垢分やるのには完全に不向きで毎日疲れます。
>
>
タケルさんも素晴らしい引きですね。
おめでとうございます。
> > > > 以前、めちゃくちゃ欲しかったキャラ。
> > > > フレマラして50をお借りしてた頃が懐かしいです(笑)
> > > >
> > > > ただ、SRの方がいいです(笑)
> > > > SRですら、39の中途半端な状態です。
> > > >
> > > >
> > >
> > > さすがの引きですね!
> > > おめでとうございます!
> > >
> > > そして次は覚醒を含めた完全体への道…ですね!(笑)
> > >
> >
> > ありがとうございます(^^)
> > 50無理でしょうし、覚醒キライです(笑)
> > ヤメて欲しいです!このシステム!
> >
> > タケルさん流石です。戦国意味不明です。
> >
> > あ!私のアカウントはガチャ運が少し良くなっている分、サクセスが上手く行かない様に設定されている様です(笑)
> >
> >
>
> たかさん、ヤバいです。
> 私も先ほどスタートアップラインに立ってしましました(・_・;)
> モンストガチャはいままで一切引いてないので、素材はもらったものしかありません。笑
>
> 戦国は時間をかければ強い選手が出来るので良いのですが、平日に2垢分やるのには完全に不向きで毎日疲れます。
>
わお!
おめでとうございます(^^)
タケルさんも、完全体への道に入ってしまいましたね(笑)
戦国はセク3で5000点とかです(爆笑)
ヤバイ奴なんです 泣
リモートで指導して下さい m(._.)m
> > > 以前、めちゃくちゃ欲しかったキャラ。
> > > フレマラして50をお借りしてた頃が懐かしいです(笑)
> > >
> > > ただ、SRの方がいいです(笑)
> > > SRですら、39の中途半端な状態です。
> > >
> > >
> >
> > さすがの引きですね!
> > おめでとうございます!
> >
> > そして次は覚醒を含めた完全体への道…ですね!(笑)
> >
>
> ありがとうございます(^^)
> 50無理でしょうし、覚醒キライです(笑)
> ヤメて欲しいです!このシステム!
>
> タケルさん流石です。戦国意味不明です。
>
> あ!私のアカウントはガチャ運が少し良くなっている分、サクセスが上手く行かない様に設定されている様です(笑)
>
>
たかさん、ヤバいです。
私も先ほどスタートアップラインに立ってしましました(・_・;)
モンストガチャはいままで一切引いてないので、素材はもらったものしかありません。笑
戦国は時間をかければ強い選手が出来るので良いのですが、平日に2垢分やるのには完全に不向きで毎日疲れます。
> > 以前、めちゃくちゃ欲しかったキャラ。
> > フレマラして50をお借りしてた頃が懐かしいです(笑)
> >
> > ただ、SRの方がいいです(笑)
> > SRですら、39の中途半端な状態です。
> >
> >
>
> さすがの引きですね!
> おめでとうございます!
>
> そして次は覚醒を含めた完全体への道…ですね!(笑)
>
ありがとうございます(^^)
50無理でしょうし、覚醒キライです(笑)
ヤメて欲しいです!このシステム!
タケルさん流石です。戦国意味不明です。
あ!私のアカウントはガチャ運が少し良くなっている分、サクセスが上手く行かない様に設定されている様です(笑)
> > お疲れ様でした。
> > この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
> >
>
> 相変わらず凄いです。
> 私は一度で良いから最後の壁の前に立ってみたいです(笑)
大西さん本当毎回凄いです。
私は戦国が理解出来ず、最近は流しです(笑)
義経さん流石です(笑)
私は義経さんの様に上手いこと言える様、日々頑張ってます(笑)
> > 以前、めちゃくちゃ欲しかったキャラ。
> > フレマラして50をお借りしてた頃が懐かしいです(笑)
> >
> > ただ、SRの方がいいです(笑)
> > SRですら、39の中途半端な状態です。
> >
> >
>
> こちらも相変わらずの凄い引きです。
> おめでとうございます。
>
> ルシファーをフレマラしてた頃が懐かしく、私にとってかなり楽しい時期でした。
ありがとうございます。
私もあの頃が純粋に楽しい時期でした。
オールSが出来るか出来ないか、の時代でしたっけ?
もしくは、SSランクの選手とか・・
> > みなさんスタンプはどこを選択して20個埋めましたか?
> >
>
> お久しぶりです。
>
> 昨日スタンプ残5個で年越追50連かキングアーサー50連か悩みましたが、念のためにキングアーサーのSR母体ゲットにしました。
>
> なのでスタンプは年越15個+アーサー5個=20個ですね。
>
なるほど!
私もキング持ってい垢では、母体確保狙いで20連でゲットしました!
開放が最悪で+4でしたけど(・_・;)
> お疲れ様でした。
> この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
>
大西さん、相変わらずすごすぎます。
私はノルマの育成3人、プレイ5回で力尽きて1万位くらいでした。
今回は時間がまるでなかったです。(T_T)
戦国投手をやっていて、やっぱり体力キープがキツイですが、野手よりタッグが発生しやすいので後半伸びる感じはしました。
ただ、ガチ育成だと招き猫が必須になるので、回復アイテムはカロバーのみなのがキツイです。
やっと凡才でもPG7先発が作れたんですが、大西さんは何を特に重視されてますか?
> 以前、めちゃくちゃ欲しかったキャラ。
> フレマラして50をお借りしてた頃が懐かしいです(笑)
>
> ただ、SRの方がいいです(笑)
> SRですら、39の中途半端な状態です。
>
>
さすがの引きですね!
おめでとうございます!
そして次は覚醒を含めた完全体への道…ですね!(笑)
> 以前、めちゃくちゃ欲しかったキャラ。
> フレマラして50をお借りしてた頃が懐かしいです(笑)
>
> ただ、SRの方がいいです(笑)
> SRですら、39の中途半端な状態です。
>
>
こちらも相変わらずの凄い引きです。
おめでとうございます。
ルシファーをフレマラしてた頃が懐かしく、私にとってかなり楽しい時期でした。
> お疲れ様でした。
> この手のイベは毎回真面目に取り組むのですが最後の壁が中々破れません(..)
>
相変わらず凄いです。
私は一度で良いから最後の壁の前に立ってみたいです(笑)